手書きの毛筆日本語フォント【月山書体 風の舞】が格安!1文字(396円)単位でご注文頂けます。

風の舞フォント(1文字)

商業利用可!必要な文字を必要分だけご注文

毛筆フォント「月山書体 風の舞」の説明文を、風の舞フォントを使用して書いています。『今回、この風の舞フォントを1文字単位で販売!(アウトラインデータ等) 価格は期間限定特別価格の1文字396円!!筆文字を既存の枠に収めることに捉われず、オーダーメイドの様に制作することを第一に考えた。意志の伝達のみにではなく装飾を持たせ、読みやすさに留意し筆で書いた事を明らかにするため墨のにじみを活かした。これによってオーダーメイドの様な、いかにも書道家が直筆で書いたような雰囲気になったと思う。』

【月山(がっさん)書体 風の舞フォント:1文字単位でのバラ売り販売】

和文毛筆フォント『風の舞』は、書家/書道家 伊藤月山独自の手法で印象に残るフォントになっています。風の舞フォントに収録されている必要な筆文字だけ1文字単位でお安くご購入いただけます。今なら期間限定特別価格 1文字396円(税込み)です。個人利用・商用(商業)利用問わず一度ご購入された筆文字は、繰り返しご使用いただけます。納品のファイル形式はAdobe Illustratorでアウトライン化したai、epsの他、png、jpg、pdfよりお選びいただけます。

※風の舞フォントの第一水準漢字をただ今、制作中です。第一水準漢字もご注文いただけます。

クオリティが高いのに格安!

書き手の書家/書道家 伊藤月山はイタリア親善訪問全日本教育書道代表団団員として推薦された実力があります。オーダーメイドでの筆文字制作のご依頼では日本最大級の国際政治カンファレンスやNHKを始めとする豊富な実績があります。また、商標登録した風舞書(ふうぶしょ)の師範の免許を多数の方に授与して参りました。今回、この風の舞フォントの毛筆デザインを皆様に広くご活用いただきたいと考え期間限定特別価格の1文字396円と大変安価でご提供しております。

必要な文字を必要な分だけ購入

フォントデータファイルそのものの購入と違い、必要な筆文字を必要な時に必要な分だけご購入いただけるので無駄な経費を抑えることができます。

商用利用OK

利用用途が趣味ブログなどの個人利用はもちろん、商品ロゴ、販促ツール、店舗ロゴ、映画等商用利用も可能です。

永年利用が可能

サブスク方式(月単位など利用期間を設けた契約)とは違い、買い切りなので1度ご購入いただければご購入者様が永年ご利用いただけます。なお、当サイトの筆文字商品(オーダーメイド制作・命名書など)は全て永年利用が可能です。

複数の媒体に繰り返し使える

看板、ショップカード、社訓、新商品、キャッチフレーズ等、複数の媒体に繰り返しご使用いただけます。

通常翌営業日までに納品します

50文字以内ですと入金確認後、通常翌営業日以内にデータを納品いたします。オーダーメイド制作ですと6日位かかりますので、それに比べると圧倒的に早いです。

墨の滲みを表現した生きた書道

一般的なフォントと比べアンカーポイントが非常に多いが故に、墨の滲みを具象化し書道の息吹が感じられるフォントです。

他には無い個性的フォント

風の舞フォントの書体は書家/書道家 伊藤月山が独自に考案した構成法「風舞書®」を応用した、他に類を見ない完全オリジナルの個性的な毛筆書体を既存の枠に捉われず伸び伸び書きました。また当サイトのオーダーメイド制作の多種多様な筆文字から分かるようにいかに元気に躍動し、それでいて格調の高さ・力強さ・美しさをも兼ね備えるか研究した上で制作しました。また、漢字の偏(へん)や旁(つくり)の使い回しは一切せず1文字ずつ手書きで丁寧に書き上げました。

データが重くならない

フォントファイルデータ丸ごとのインストールと比べ、必要な毛筆データの購入なのでデータが軽く済みます。

お好きなファイル形式が選べる

納品のファイル形式はAdobe Illustratorでアウトライン化したai、epsの他、png、jpg、pdfよりお好きなファイル形式をお選びいただけます。

 

【ご使用いただける使用例】

・印刷物【広告、ポスター、応援うちわ(人気アイドルグループの応援・コンサート会場・ライブ・スポーツ選手の応援等)、ラベル、チラシ、シール、DM、新聞、ステッカー・名刺・POP等】

・紙以外の素材のプリント製品【Tシャツ等の布、商品パッケージ等のプラスチック・革製品・木材・タイル・金属・石材等】
・Webサイト、ブログ、X(旧Twitter)等SNSのアイコン、バナー
・スマホ・タブレット・パソコンの壁紙
・映像関連【テレビCM、動画、映画、YouTubeのサムネイル画像、DVD等】
・看板、のぼり旗、電光掲示板

・国内、外国のイベント、キャンペーン、フェア、展示会、ショー等
・店舗ロゴ、商品ロゴ(ただし商標登録等の独占的な使用は不可)

風の舞フォントの活用イメージ

  
筆系書体「風の舞フォント」を活用したラーメンショップロゴ「旨味らぁめん 桜橋」の白地Tシャツのイメージ画像です。

【風の舞フォント:桜橋 旨味らぁめん】
全国の人気ラーメンショップが集う野外ラーメンフェスタの会場でスタッフが着る白地Tシャツのイメージ画像です。冷凍ラーメンやインスタントラーメンでは決して再現できない外国人観光客にも人気の美味しい拉麺。自家製麺、独自の秘伝のスープ、手作りの具材等こだわり抜いた究極の味噌ラーメンを情熱的に作る店員の意気込みを赤丸の炎で表現した店舗ロゴのイメージです。

和風フォント「風の舞」を使用した黒とブルーのかっこいいビジネス名刺「株式会社 飛河敢」のイメージ画像です。

【風の舞フォント:株式会社 飛河敢】
ソフトウェア・システム開発会社のビジネス名刺印刷の作成イメージ画像です。風の舞フォントのデジタルデータ納品後は法人向け名刺の他、個人事業主や個人の趣味名刺等にもプリントしてご使用可能です。

使用例)・高級感のある箔押し名刺やゴールドの金属名刺、金箔銀箔加工のデザイン名刺 ・透明プラスチック製や木製のシンプルでおしゃれな名刺 ・和紙にエンボス加工を施したモノクロ名刺 ・両面カラー印刷のかっこいい名刺・・・等々、使い方はあなた次第!

高級中華料理(本場四川料理)店のスタンド看板のイメージ画像。力強く躍動する風の舞フォントで店名の「風林火山」のロゴが目立つように入っています。

【風の舞フォント:風林火山 辛】
高級中華料理(四川料理)店の屋外用防水スタンド看板のイメージ画像です。高級感があり辛くて美味しい料理を提供するお店の雰囲気が伝わるように、ゴールドと赤を基調とした看板とし、その中に力強く躍動する筆文字店舗ロゴが目立ちます。(風の舞フォントには見本の「風」のように墨滴を散らした素材は入っておりません。価格は別途お見積致します。)風の舞フォントは飲食店用の看板以外にも展示会での商品PRや商談会での壁面タペストリー等にも商用利用ができます。

漢字の見本

  
日本語の筆系フォント「月山(がっさん)書体 風の舞」の漢字の見本です。

【漢字の見本】
風の舞フォントに収録されている一部の漢字見本です。漢字に関しては文化庁の常用漢字表に掲載されている漢字を、楷書・行書・隷書をデザインして創作しました。

※第一水準漢字につきましては、只今制作中です。見本が出来上がり次第公開いたします。

源氏物語の登場人物の名前見本

  
風の舞フォントで表示した源氏物語(紫式部著)の登場人物名「光源氏」「紫の上」「浮舟」「花散里」「明石の君」。漢字仮名交じりの日本語書体です。

【源氏物語・光源氏・紫の上・浮舟・花散里・明石の君】
源氏物語(作者:紫式部)の登場人物の名前で、漢字仮名交じりの縦組みの見本です。この見本のように、あなたのお名前を名刺にしてみてはいかがでしょうか。活字と違い力強く元気で躍動的な風の舞フォントは印象に残り、役に立つと思います。

注意事項

【デザイン】

・筆順よりも風に舞っている姿の表現や読みやすさも兼ねて創作しました。通常言われる書道とは違い、気脈・筆脈・筆順を重要視していません。一般的に言われる書道と違うことによって使用者及び第三者に何らかの損害を及ぼしたとしても、当方は一切その責任を負いません。

・毛筆デザインは予告なく変更になることがございます。予めご了承ください。

・毛筆デザインは当方へお任せとなり修正に応じることは出来ません。

 

【ご注文いただける文字】
月山書体 風の舞フォントに収録されている毛筆文字、算用数字、記号の一部をご注文いただけます。

収録の文字等は下記になります。

常用漢字・第一水準漢字(制作中ですがご注文を承っております)・ひらがな・カタカナ(全角)・アルファベット(全角・半角の大文字と小文字)算用数字・記号の一部


【納品のデータファイル形式】

Adobe Illustratorでアウトライン化したai、epsの他、png、jpg、pdfよりお選びいただけます。


【価格】
期間限定特別価格の1文字396円(税込)でご提供いたします。


【納期】
・入金確認後50文字以内ですと入金確認後、通常翌営業日以内にデータを納品いたします。(文字数や混雑状況等により異なります)。

【納品後のデータ】

・納品後の風の舞フォントのデータは、大きさの変更や配置の変更(縦組み・横組みや斜めの配置)はご購入者様がご自由に行っていただけます。


【禁止事項】
・タトゥー(シール等も含む)に使用すること

・風の舞フォントの文字、算用数字、記号を元に新たなフォントを作成することや類似または同一のフォントを作成すること

・文字数に関係なく風の舞フォントの文字、算用数字、記号そのものの販売、レンタル、リース、サブライセンス、配布すること

・素材集の作成をすること

・商標登録等、独占的な使用

風の舞フォント(1文字単位)のアウトラインデータ等のご注文フォーム