筆文字デパート | ブログ

最新情報

書家・書道家 伊藤月山による筆文字表札

書家・書道家 伊藤月山による筆文字表札の一例
筆文字表札「千葉」

書道は誰に習ったか、また古典をどれだけ勉強したかによって書道家によって筆文字は異なります。そして性格さえも違うのですから書道家によって書風が異なるのは当然です。

当サイトをご覧いただいてもお分かりの様に1人で仕上げたと言っても信じてもらえないほどの色々なパターンを手がけております。これでも今まだ「感情・感覚・らしさ」の追求をやめていません。
これからの課題として羊毛での完成作品を増やして、より高度な筆文字デパートにする努力は止むことはありません。

この表札見本の「千葉」は、懸針や八分等を好む伊藤月山独自のデザイン書道であって楷書体・草書体・隷書体のいずれか1つの書体に当てはまるものではありません。

筆文字サンプルのはんこに掲載している様に、印は筆文字作品の引き締め効果やバランスを取るのに役立ちますが、この脇役である印(ここに掲載してあるところの「葉」)が主役に躍り出たとき、顧客の目を引くのに効果があります。

当筆文字デパートの印は、データの販売をしておりますが、実際に押印したものと区別がつかないとよく言われます。印に関しては大きさや形、書体、書風等色々と対応できるように準備をしております。

筆文字表札のオーダーメイド制作の見本はこちらのページにありますが、このページ以外に当サイトの中からご希望の書体を選択することができます。また近年では力強さ、躍動的な勢い、高級感、爽やかさ等を併せ持った毛筆フォント『風の舞』も表札文字として人気があります。このデザイン書体はフォント文字でありながら既存の四角い枠に捉われず伸び伸びと筆耕し、手書きの書道ならではの墨の滲みを活かした線が特徴です。またフォントデータ丸ごとの販売ではなくご希望の文字のみ1文字ごとに料金が発生するシステムですので、無駄な経費を抑えることができます。
筆文字表札に関するお問い合わせ・ご相談はこちらからお願い致します。

筆文字デパート TOPページへ